日々思う「結婚に関するさまざまな事」と
「何気ない日常」を書いています。
2020/12/30
今日は、12月30日、もうすっかり、年の瀬。
我が家の大掃除も、終盤戦に突入しました。
今日は、水回りです。早速、換気扇に着手しましたが、
年に数回しか掃除しない場所は、汚れも一人前です。
毎年、「年の瀬をのんびり過ごしたい」と思っているのですが、
なんだかんだと、言い訳しながら今日まで汚れを放置し、
気付けば「みそか」の今日も1年の汚れに立ち向かっています。
今年は、福袋も年末から売り出し、なんだかいつもと異なるお正月になりそうですね。
コロナ関連で初詣にも影響があり、深大寺のそば店(調布)も
大みそかの年越し営業を全店自粛するそうです。
年明け深夜の「年越しそば」
楽しみにされていた方も多かったでしょう。
私たちの生活そのものが大きな変革を迫られた、2020年。
「密を避ける」を合言葉に多くのもの・ことが新しい生活様式に変わり、
その変化を受け入れる私たちの方が、変化に追われる1年だったように感じます。
とはいえいまだ収束の兆しが見えないコロナ禍、混雑する場所は避けたいものですね。
そうした状況を受け、各寺社とも密回避や感染防止のための様々な取り組みが行われています。
例えば、初詣を前倒しした「幸先詣」などの分散参拝、
明治神宮の終夜参拝(大みそか)の中止
初詣は元旦という価値観そのものが大きく変わろうとしているのかもしれません。
ちなみに、今年の深大寺の初詣は、感染防止のための参拝ルートを定めた上で、
大みそかは夜通し開門するそうです(12月29日現在)。
みなさん、初詣に行かれる場合は、公共交通機関の運行状況や
寺社の参拝時間を確かめた上で、マスクをお忘れなく。