東京都調布市にある
結婚相談所マリエージュです

ご相談・お申し込み受付中 平日・土日祝(9時~ 21時) 080-1130-7299 or 042-483-0365

マリエージュの婚活応援ブログ

日々思う「結婚に関するさまざまな事」と
「何気ない日常」を書いています。

桜の品種といえば?

2021/03/28

調布市で30年以上続く老舗の結婚相談所、マリエージュです。

 

昨日は さくらの日 でした。

日本で桜というと、何を思い浮かべるでしょうか。

多くの方が、「これ!」と想像する桜は、おそらく「ソメイヨシノ」でしょう。

しかし、現在日本で見られる桜の種類はなんと500種以上ってご存知でしたか。私も驚いたのですが、知っている桜を挙げてもせいぜい5種類程度‥。では、どのような桜があるのか調べてみたいと思います。

 

ソメイヨシノ

日本で現在もっとも有名な桜だと思います。北海道や沖縄など一部の地域を除き、桜前線は、「ソメイヨシノ」の開花を基準にしています。花は、一重咲きの淡い紅色の花弁が特徴です。一重咲きというのは、1つの花に花びらが5枚の桜のことを指していう言い方です。

名前の由来は、江戸時代末期に、現在の東京都豊島区付近にあたる染井村で育てられた桜が、「吉野桜」と銘打たれて広まったとされています。

 

オオシマザクラ

日本の野生種のひとつで、オオシマという名前は伊豆大島に由来し、伊豆諸島を中心に分布しているそうです。花は白く大輪の一重咲きで、ソメイヨシノと比べて花は大きいのが特徴です。ちなみに、ソメイヨシノはオオシマザクラとエドヒガンという品種を交配して生み出されたそうで、ソメイヨシノの親にあたることになるのも面白いですね。また、花と葉は香りが強く、桜餅を包んでいる葉として利用されているのも意外に知られていません。

ヤエザクラ

花びらが増えて重なる八重咲きの桜の総称です。1つの花に花びらが20枚以上の桜を八重咲きといい、一重咲きのソメイヨシノのような品種と区別しています。さらに、八重咲きの桜でも、たくさんの花びらをつけて咲く花は「菊咲」と呼び分けることもあるそうです。

シダレザクラ

枝がたれる桜の総称です。一般的にシダレザクラは、エドヒガンの枝が下に垂れるものを指し、枝垂れ下がること以外は、エドヒガンと同じだそうです。八重咲きで濃い紅色の「ヤエベニシダレ」、菊咲きする「キクシダレ」などがあるそうです。

エドヒガン

日本の野生種のひとつで、「彼岸」という名前の由来は、春のお彼岸頃に開花時期をむかえることからきています。本州、四国、九州に分布しているそうです。花は、小さい一重咲きで、色は淡紅色で開花後に葉が出てくるのが特徴です。一般的には、エドヒガンを指して「ヒガンザクラ」と呼んでいるそうです。

ヤマザクラ

山に咲く桜のことを総称して「ヤマザクラ」と呼ぶことがあります。国内では本州、四国、九州に分布する野生種で、日本の広い範囲で見られる品種です。現在自生している桜の中にも、ヤマザクラとの交配で誕生したものは多いそうです。花は、中輪で白色や淡紅色の花びらをつけ、成長した葉の裏側が白色を帯びるのが特徴です。

以上のように、名前が良く知られている桜はありますが、500種類と言われると気が遠くなりそうですね。春になると私たちの目を楽しませてくれる「桜」。聖火リレーも始まりオリンピック・パラリンピックの開催も現実味を帯びてきています。日本人として国花でもある「桜」について、この機会に桜について少し調べてみるのも良いかもしれませんね。

 

専属カウンセラーがご成婚までサポートする結婚相談所 マリエージュでした。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  
  結婚相談所マリエージュ
  〒182-0021 東京都調布市調布ヶ丘2-25-2
  電話 042-483-0365
  携帯 080-1130-7299
  メール marrie@jcom.home.ne.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆