東京都調布市にある
結婚相談所マリエージュです

ご相談・お申し込み受付中 平日・土日祝(9時~ 21時) 080-1130-7299 or 042-483-0365

マリエージュの婚活応援ブログ

日々思う「結婚に関するさまざまな事」と
「何気ない日常」を書いています。

身の丈に合う生活の「身の丈」とは?

2025/05/26

あなたの答えに寄り添う 結婚相談所 マリエージュです。
身の丈に合う生き方をと言われることがありますが、みなさん考えたことがあるでしょうか。
主に金銭感覚についての話に出てくることが多いと思います。
 
 この言葉を
「ほしいものを我慢しなさい」
「贅沢はしてはいけません」
などと受け止めてしまうと、生きるのが苦しくなってしまいます。
 
 まず考えたいのは、
「どんな人になりたいのか」
「どんな生き方をしたいのか」
 
 例えば
「憧れの場所に住みたい」
「自分の時間がほしい」など選択肢は無限にあります。
 
 その中で譲れないものを探していき、
優先したい価値観が見えるようになると
自ずと自分の「身の丈」が姿を現してきます。
 
 後から考えると要らなかったもので家がいっぱいに…
 
 身に覚えがある人も多いのではないでしょうか。
 
 ストレスで必要のないものを買う
      ↓
より多くのお金が必要になる
      ↓
収入ばかり気にするようになり、
場合によってはストレスが大きな環境に
身を置き続けることになる
 
 このような悪循環に陥っている可能性があります。
(複雑なご事情を抱えていらっしゃる方もいるので、あくまでも単純な例として挙げています)

 
 生きる上で「何を優先する」のか
これが大切だと思うのです。
極端な例を出すとすれば、山奥に移住して自給自足生活
このような生き方なら、金銭面だけで考えるのならば
必要なお金は最小限で済みそうです。
(自給自足生活には別のストレスがあるとは思いますが…)
 
 何かと心が疲れる社会
自分を苦しめてしまう生き方に陥ってしまっていないか
不要なものを買い過ぎてしまって高ストレスの職場で働き続ける生活になってしまっていないか
 
 この会社でないとならない
生活費はこれだけないといけない
 
 本当にそうなのか、心の余裕があるときに立ち止まって考えてみることも必要なのではないかと思います。
 
 「働かねばならない」
「会社を辞めてはならない」
「人生は苦しいものに決まっている」
などご自身の中にある、経験の中で培われてきた習慣や
考え方の癖のようなものを今一度見つめなおす時期に来ているのかもしれませんね。
 
 選択肢は1つではない。
みなさんにとっての「身の丈」
さて、どのような姿・カタチになったでしょうか。
 
 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 未来設計で納得のいく人生の第一歩を!あなたの答えに寄り添う 結婚相談所  マリエージュでした。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  
  未来設計で納得のいく人生の第一歩を!
        あなたの答えに寄り添う 結婚相談所 マリエージュ
  〒182-0021 東京都調布市調布ヶ丘2-25-2
  電話 042-483-0365
  携帯 080-1130-7299
  メール marrie@jcom.home.ne.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆